生徒募集要項は,いつから入手できますか。
現在,ホームページ上に公開しております。
ホームページ上に公表されている生徒募集要項をダウンロードし、印刷してください。印刷されたものが必要な方がいらっしゃいましたら、本校事務室までお問い合わせください。
出願資格を教えてください。
『2024(令和6)年3月,小学校卒業見込みの自宅から通学可能な男子』です。
広島学院の目指す教育は,家庭と学校の日常的な協力なしには達成できません。そのため,生徒全員が自宅から通学していることが望ましいと考えております。(原則、父親または母親の少なくとも1名と同居することが必要ですので,親戚や祖父母の家から通う事は認めておりません。)
現在,遠隔地に居住していますが,出願資格はありますか。
出願可能な場合があります。
現在,遠隔地に居住していても,転勤などにともない,4月から一家転住,あるいは志願者と保護者の一人(原則、父親または母親)が通学範囲内に在住する予定がある場合は,審査により受験可能です。その際は別の書類の提出が必要ですので,早めに本校事務室までお問い合わせください。
通学範囲内はどこまでを指しますか。
朝8時までに登校できる範囲内のことをいいます。
本校生徒の多くは広島市内から通っていますが,県内では廿日市市,東広島市,呉市,安芸郡,福山市,大竹市,三原市,竹原市,尾道市,三次市,山県郡,県外では山口県岩国市,周南市,柳井市,玖珂郡,熊毛郡,岡山県岡山市から通学している生徒もおります。
インターネットにアクセスする手段がないと出願できませんか。
使用環境が無い場合,本校に来ていただければお貸しできます。
2019年度中学入試から,インターネット出願サイトからの手続きが必要となりました。本校に来ていただければお貸しできます。事前に本校事務室にご連絡ください。
プリンターが自宅にないと出願できませんか。
使用環境が無い場合,本校に来ていただければお貸しできます。
出願のためにプリントアウトしなくてはならない書類があります。インターネット出願サイトからコンビニ印刷でプリントアウトすることができます。「出願の流れ」を参照してください。また,本校に来ていただければプリントアウトは可能です。事前に本校事務室にご連絡ください。
受験番号はいつ分かりますか。
出願登録・受験料納付をしたら分かります。
インターネット出願サイトに必要事項を登録し,受験料を納付したら,受験番号が願書や調査書に自動的に記載されるようになっています。
銀行振込,クレジットカード決済,コンビニ決済等の手数料はだれが負担しますか。
以下をご覧ください。
受験料納付の手数料は、広島学院が負担します。入学金納付の手数料はご自身でご負担ください。なお、手数料はインターネット出願サイトで支払い前にご確認下さい。
事前に下見をすることができますか。
できます。
1月6日(土)10:00~13:00に本校生徒が受験生・保護者をご案内します。(感染症等の状況によっては、変更になる場合があります)
調査書の用紙(書式)は,どのように入手するのですか。
以下をご覧ください。
調査書の書式(PDFファイル)は,出願登録後,インターネット出願サイトからダウンロードし,ご自身で印刷していただきます。調査書の作成は,在籍小学校に依頼してください。なお、本校ホームページから調査書の書式(Wordファイル)をダウンロードすることができますが、これは小学校の先生向けのものですので、保護者の皆様は使用しないでください。
試験科目と受験時間を教えてください。
以下の通りです。
(1) 国語 120点 60分
(2) 算数 120点 60分
(3) 社会 80点 40分
(4) 理科 80点 40分
入試当日は上履きが必要ですか。
必要ありません。
当日は校舎内も土足で構いませんので,上履きは必要ありません。
入試当日の所持品は何ですか。
受験票・筆記用具・定規・昼食です。下敷き,コンパス,分度器は使用できません。
定規は,三角定規でも構いません。どちらかだと有利になるということはありません。
また,携帯電話の受験教室への持ち込みを禁止していますので,持参される場合は入室前に保護者の方が預かるようにしてください。
昼食は必要ですか。
必要です。
受験生は自分の受験教室で食事をしてください。付き添いの方と食事をすることはできません。
試験会場に時計はありますか。
ありません。
試験会場に時計を持ち込んでも構いません。(計算機能付きのものは不可。)
入試当日に保護者控室はありますか。
あります。
アルペ講堂と中体育館を控室としていますのでご利用ください。ただしアルペ講堂での飲食はできません。寒い時季ですので防寒具をご準備ください。
合格ラインの目安はどれくらいですか。
合格ラインは決まっていません。
本校Webページに掲載している過去のデータを参考にしてください。
合格発表の方法を教えてください。
『本校玄関前の掲示』と『インターネット合否照会サイト』で確認できます。
合格者の受験番号を本校玄関前に掲示いたします。
また,「インターネット合否照会サイト」でも確認することができます。(受験票控え参照)
合格発表当日と翌日は,自家用車での来校が可能です。駐車は前庭をご利用ください。
合格が決まったあと,手続きは必要ですか。
必要です。
入学金160,000円を,インターネット出願サイトからお支払いください。インターネット出願サイトからは,銀行振込,クレジットカード,コンビニ払い,ペイジーのいずれかで納付することができます。(※別途手数料がかかります。)日時の詳細は生徒募集要項をご確認ください。
期限までに納付されない場合は入学の意思がないものとみなしますので,ご注意ください。
追加合格通知日に留守にしていた場合はどうなりますか。
連絡がつかない場合は,次の方にお電話する場合があります。
入学願書の電話番号記入欄には,ご自宅以外に,携帯番号や勤務先など複数の電話番号を書いていただいて構いません。必ず連絡が取れるようにしておいてください。
追加合格者は何名ですか。
若干名です。
追加合格候補者の発表は,「インターネット合否照会サイト」でのみ行います。(校内掲示は行いません。)
指定した日時(生徒募集要項に記載)に追加合格通知を電話にて行います。確認のため,折り返し学校へお電話をいただくことになりますのでご了承ください。その際,本校入学の意思を確認させていただきます。連絡がつかない場合は次の方にお電話することもありますのでご注意ください。
奨学金制度はありますか。
あります。
本校には,経済的な理由により入学を辞退しようとする生徒に対し,奨学金を給付する「シュワイツェル育英資金制度」があります。詳細については,事前に本校会計室にご相談ください。